香取市牧野 日本厄除三大師の一 観福寺

文字サイズ

千葉県香取市牧野 観福寺 日本三大厄除弘法大師

>
方位除について

〒287-0033
千葉県香取市牧野1752
TEL:0478-52-2804
FAX:0478-52-9328

受付時間9:00~16:30

 

スマートフォンでご覧いただくときは、PC画面でご覧ください。


  観福寺 モバイルサイト

方位除について

方位除って何?

  その人の生まれ年によってきまっている運命星(一白水星・四緑木星・九紫火星など)が年毎に中央および東・西・南・北、北東・北西・南東・南西の八方向に位置を変えます(星廻り)。そして運命星が凶方とされる中央(八方はっぽう)、北(子)、北東(艮うしとら)、南西(坤ひつじさる)に位置したときは運気の変化が激しくなり、肉体的にも精神的にもバランスを崩しやすく、結果的に思わぬ災難が降りかかることも多くなるのです。そのようなリスクを少しでも低下させようという願いが方位除祈願というわけです。

 特に運命星が中央に位置したときは星廻りの凶方に加え、日柄、地相、家相などからの様々な災いを受けやすい年(八方塞がり)といわれますので、八方除が必要ということになります。つまり八方除も方位除の1つというわけです。

 また、方位除には文字通り行く先々での災いを取り除くという意味もあるので、転居や旅行の際に祈願することもあります。従って、位除は自分にとってこの「方位、方角」が悪いから云々というものではないのです。

 

八方(はっぽう) (うしとら)(北東) (ね)(北) (ひつじさる)(南西)
四緑木星 七赤金星 九紫火星 一白水星

昭和 8年生

  17年生

  26年生

  35年生

  44年生

  53年生

  62年生

平成 8年生

  17年生

  26年生

令和 5年生

昭和 5年生

  14年生

  23年生

  32年生

  41年生

  50年生

  59年生

平成 5年生

  14年生

  23年生

令和 2年生

昭和 3年生

  12年生

  21年生

  30年生

  39年生

  48年生

  57年生

平成 3年生

  12年生

  21年生

  30年生

昭和 2年生

  11年生

  20年生

  29年生

  38年生

  47年生

  56年生

平成 2年生

  11年生

  20年生

  29年生

2023 令和5年 卯年 方位除 早見表

 

※上記は方位除をお勧めする方位と該当する生まれ年です。